お疲れ様です。イトウです<(_ _)>
今回は、復活した久しぶりの男飯ロッキーへ友人と行ってきましたおなかすいたは
☟新潟で実際に行ってみたボリューミー店まとめ記事

☟石川県のデカ盛り記事まとめはこちら

☟新潟県のジャンボパフェまとめ記事はこちら

小松市 ガッツリランチ 男飯ロッキー
DSC_0999
住所:石川県小松市北浅井町ち1-1
電話番号:0761-46-6811
営業時間:一の部 男飯ロッキー 11:00~14:30
二の部 炭火焼 羊のあん 17:30~22:00
定休日:男飯ロッキー(月曜)、羊のあん(月曜・日曜)
夜も期間未定で男飯ロッキー営業しております
今回は、フォロワーさんと男飯ロッキーしてきました
今回はすた豚丼の大盛でまいります

小松にあるガッツリ系のお店で褐色系メニューが多く、炭水化物と茶色のフード達から胃にグーパンチされる位に満足する事間違いなしのお店です
食券機が小盛、並盛、大盛が選べるようになってる
ちなみに小盛が一般的なお店の小盛じゃないので気を付けましょう!
女性の方はすた豚丼やあいがけ丼の小盛をお勧めとあります。定食のご飯の量が多いのでご飯が多い場合は一言伝えましょう(‘ω’)男性も一緒のはずです多分
密かに食券機のメニュー増えてたりするんですよねこれ(;´Д`)メニューの画像がないからコエェェェェ
これがロッキーですよね(*´ω`)
DSC_1010 DSC_1011
なかなかなボリュームですねこれ(*´ω`)ロッキーらしい
大盛だと丼ぶりが一回り大きくなる様です

前回あいかけ丼にも乗っかってたすた豚
相変わらず甘濃くてご飯がススム君です!ごはんよりも野菜がほしくなりますwww
丼の受け皿に具を移動させると、これがマヂで多くてちょっとビックリ(;’∀’)
小盛、並盛、大盛それぞれにおいてごはんだけじゃなく具も増量していきます!
断面もゲット特に問題なくパクパク食べてまいります
店内もお昼時で結構混んでました、グループ客が行く度にいるイメージ
玉子がついてくるので、後半はすき焼き風にしてパクパク
ごちそうさまですた(*’ω’*)やっぱ味付濃いっすねwww
食器返却の際に
食後に外で話してると店主さんがでてきて
定食もご飯増量できるそうです!
丼サイズがもたない感じなので、丼物の大盛以上はできるのかどうかwww
ご賞味あれ~(´ー`)ノシ
☟気に入ったらポチッてね