お疲れ様です。イトウです<(_ _)>
今回は、久しぶりのパフェオフにて長岡の喫茶モカへ
☟新潟で実際に行ってみたボリューミー店まとめ記事
![](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/01/8270-1-320x180.jpg)
☟石川県のボリューミー記事まとめはこちら
![石川 デカ盛り](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/12/%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%A8%98%E4%BA%8B-320x180.jpg)
☟新潟県のジャンボパフェまとめ記事はこちら
![パフェ まとめ](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/04/collage_photocat-1-320x180.jpg)
Contents
喫茶モカ☕
![](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/08/1-13.png)
住所:新潟県長岡市東坂之上町1-4-6
電話番号:0258-35-3096
営業時間:11:45~21:00頃 ランチ営業、日曜営業
定休日:不定休
新潟県長岡市にある 喫茶店☕ カレーショップ🍛
複数人限定でジャンボサイズのメニューを作ってくれます🍦
去年ぶりのおばけパフェオフ(゚∀゚)!!!
去年はとうとう27時間テレビにとりあげられてしまいいろいろと問い合わせがあったらしいです
昔から他メディアからも取材が来てたりするそうですが
基本お断りしてるそうです
![喫茶モカ](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/05/787878-320x180.jpg)
![レベルMAX おばけパフェ](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2018/09/%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%ABMAX%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%91%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A7-320x180.jpg)
☝去年の夏は今までで最大人数、35㌔クラスという
モカってここまでできるんだなと思った初めてのパフェサイズでした👪
厨房からだせなくなるので厨房外で作るサイズ
冷凍庫で作るサイズとレベルMAXにも幅があるみたいですwww
今回もいろいろと初の試みを提案してみました
来る度に店内レイアウトが変わってる💦
来る度に古美術品の位置が入れ替わってたり増えて?たりと
一体どっから入手しとんねんというものばかり
富山勢、ameba公式トップブロガーのガデユさん、お久しぶりにお会いする方も\(^o^)/
ガデユさんのブログデカ盛りんぐ
ガデユさんyoutube動くデカ盛りんぐ
参加者は11名で、経験者という意味でも精鋭部隊な感じの編成かと勝手に思ってました
削られてるメニューも👀
メニューも印刷しなおされてる?ほぼ炭水化物ですが・・・
カレーライスはマヂでオススメなので一度はご賞味ください(`・ω・´)ゞ
どデカ盛りや悪魔のナポリタンとかどこいったんやろ
とりあえず参加者達もぼちぼち集まりだしたのでパフェ製作を始めてもらいました
おばけパフェ作成開始🍨
でましたバルクアイス今回何本使うんやろ・・・
肉捌いてるみたいで何回見てもヤベーわ(;´Д`)
何かが大きくなってる位しか見た目がわからず進捗は不明ですが
どんどん完成に近づいてるみたいです
今回はいろいろと初の試みをいくつかお願いしております(`・ω・´)b
じゃがいもみたいなのが見えてますねwww
おばけパフェ降臨🍨
そして・・・デキルヨデキルヨー(・∀・)!!!
おまたせ~~ゴトンッッッ
久しぶりだけど迫力あるわ~(*’ω’*)
作る人ぶっとんどるわー💦
プチシュークリームを多めでお願してみました
デコレーションは去年同様またセルフwww
生クリームにせんべい、チョコパイ、ロールケーキ等
付箋の如く貼り付けていきます
デコっても瓦礫の山🗻
ここから更にマスターからソースのシャワータイム
多分かけてる本人も何をどうしてるか理解してないんじゃないでしょうか
いつもより白い部分が見えない為
少しパフェらしくなってそうに見えるのですが
相変わらずの瓦礫の山です(;´Д`)
総重量20㌔近く👀
![](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/08/23.png)
総重量20㌔近く、鍋が5㌔位だったので
この後くるいろんなトッピングを合わせて15㌔位の瓦礫の山でした
大きさ的にはレベル5.5みたいな感じ👀
全てのパフェサイズから見ると中間位のサイズ🍨
真打登場👀
![おばけパフェ](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/08/24.png)
そしてここでおごせ綾さん達も合流
![おばけカレー](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2015/03/%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%91%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC-320x180.png)
おごせ綾さんyoutubeおごせ綾チャンネル
最初のおばけカレーオフ以来で超お久しぶりです<(_ _)>お元気そうでなにより!
現在は新潟のデカ盛り店や、情報発信に専念されており
ユーチューバーとして雲の上の人になられて大活躍されております
僕個人ですが、思い返すといろんな事がこのお店から始まったなーと( ノД`)
![フードファイター](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/01/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-320x180.png)
![フードファイター前](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/02/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%89%8D-320x180.png)
![フードファイター後](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/02/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-320x180.png)
![ガチ勢 ほうせい丸](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/07/%E3%82%AC%E3%83%81%E5%8B%A2%E3%80%80%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84%E4%B8%B8-320x180.png)
![ガチ勢 杭州飯店](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/07/%E3%82%AC%E3%83%81%E5%8B%A2%E3%80%80%E6%9D%AD%E5%B7%9E%E9%A3%AF%E5%BA%97-320x180.png)
![フードファイター](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/08/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-320x180.png)
![ほうせい丸](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2016/08/20160728-%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84%E4%B8%B8%E3%81%95%E3%82%93_1168-320x180.jpg)
いろんな方々と関わらせて頂き
みなさんいろんなメディアでご活躍されてて全身の毛が抜けそうな位スゲーですヽ(゚Д゚)ノ
今回は大きさよりも中身に留意🍨
🍨白バニラをほぼ無し(少なかった)
🍨他フレーバーを増量
🍨いいチョコアイス使用
🍨フルーツ少なめ
🍨プチシュー多め
今回こんな感じで打合せしました
高さは思った通り小さく、鍋とパフェの間に意外とすき間がありましたので
怒涛の如く掘削されていきます!すごっ💦
おばけシリーズオーダーの際、1人1品何かしらオーダー必須となっており
普通はドリンクですが、フードをオーダーされてる方もおり
このおかしい状況にほぼ慣れてしまいました(;’∀’)
掘削中にもマスターから
ポップコーン、チョコバナナ、ポテチ等
いつ完成するのかわからない恒例のトッピングもモリモリやってきます
冷製スープも難なく処理🍨
マスターの応酬も焼け石に水状態でほぼ底までやってきました
この冷製スープ状態がヤバイ
りつさんの要望でコーンフレークを追加
少し食べやすくなり、余裕で完食まで至りました(;´∀`)いやー今回は早かった
金額的にはレベル7くらいですが、量的にはレベル5.5くらい?
マスター渾身の逸品🍛
![](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/08/32.png)
まだまだこれで終わりじゃありません!
フォロワーさんの激辛カレーのオーダーも入っており
マスター渾身の逸品が降臨この距離で既に辛いですwww
チラッとルーだけ食べてみましたが「痛い」です( ノД`)
マスターの魂が込められた一品を体で感じました
ご飯とご飯にのってるルーなら食べられそーかなと思いました(思っただけです)
無事完食、マスターが白旗あげました\(^o^)/黒貴さんおめでとー
少し時間ずれて別団体さんも👪
店内奥で、パフェレベル4.5?
時間がずれて予約されてた方達らしく
すり鉢パフェと戦ってる10名以上のJK?達が奮戦しておりました
ラストの方でドロドロ状態でしたが大健闘してたと思います(`・ω・´)ゞお疲れ様です
今回参加者の皆様方には感謝しかありません<(_ _)>
年に何度も開催するのはおじさん疲れてきたので
来年は夏のパフェオフ1回にしようかと思いましたが
おばけカレーやらんの?どーするん?・・・
全国にはこれ以上のサイズを提供するお店もございますが
僕が足を運んで知る限り、北陸+新潟だとここが最大級かと思います(見た目は悪いですが💦)
お値段も破格すぎ(;´Д`)いつもありがたや
いろんな意味でアトラクションなので
マスターの代でラストだと勝手に思ってます!健在な内にゼヒ楽しんでください!
ブログが何かの道標になれば幸いでございますマヂで<(_ _)>
ご賞味あれ~(´ー`)ノシ
▽食べログ掲載店です
☟気に入ったらポチッてね
![石川 デカ盛り](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/07/collage_photocat-1-320x180.jpg)
![石川県 デカ盛り](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/07/collage_photocat-320x180.jpg)
![石川県 デカ盛り](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/06/collage_photocat-4-320x180.jpg)
![デカ盛り まとめ記事](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/06/collage_photocat-2-320x180.jpg)
![新潟 デカ盛り](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/05/collage_photocat-1-320x180.jpg)
![北陸デカ盛り 修羅前](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/04/collage_photocat-2-320x180.jpg)
![パフェ まとめ](https://itoukenzi.com/wp-content/uploads/2019/04/collage_photocat-1-320x180.jpg)