スポンサーリンク
お疲れ様です。イトウです<(_ _)>
今回は、丸亀製麺へ行ってきました
新潟に来て初めて、石川以来である
家族うどんというものを食べに来たのですが、メニューになさそう・・・
イトウ「家族うどんってやってますか?」
厨房の人「麺を茹でるまで7分程かかりますが大丈夫ですか?」
イトウ「オッケーです」
厨房の人「できたらお持ちしますのでお会計お願いします」
おっとっと、トッピングを忘れてた(・∀・)
・カボチャ×2
・半熟玉子×2
・かしわ×1
の具材を準備(`・ω・´)
席でスタンばることに
やってきました家族うどん
桶できました・・・
目玉のおやじだとプールですね(・∀・)!
画像じゃ分からないですが、湯気が結構でてます
掬ってみると結構ありそうだ
とても熱いので小分けにして食べてく作戦でいこうかと思います
また、長期戦になるとうどんが水分を吸って少し大きくなるのが心配(;・∀・)


ハシ4つ並べてみた(´∀`)
桶が結構デカい事が分かるかと思います
もちろんお盆には乗りません
食べきれるんだろうか


早速具材をトッピングしていきます
うどんは笑顔だが、僕の顔はひきつってたのは内緒ですぞ(`・ω・´)
髪染めバージョンも作ってみました
まさしく笑顔の裏に潜む狂気でござる(´∀`;)


まずは揚げ物から処理してまいります(゚∀゚)
うどんは小分け作戦にて取り皿を使い、少し冷ましつつ食べてまいります
やはり減らないですね
じわじわと食べてまいります


結構減りました。後は時間の問題です(`・ω・´)
ペースも落ちてきたので一口一口しっかりと食べていきます
つるつるしてるので食べやすいです(‘ω’)
小分け作戦は最後まで続けます


ごっつぉさん(`・ω・´)おなかパンパース
最後はお盆に桶をぢゃなくて
桶にお盆をのせて返却しました(´∀`)ごちそうさま~
家族うどんは何玉か聞いたところ
並の6人前あるそうです
10玉位で核家族うどんとかあったら面白いですね
割安だと思いますので複数でも食べてみるといいかも
ご賞味あれ~(´ー`)ノシ
HP:http://www.toridoll.com/
スポンサーリンク