お疲れ様です。イトウです<(_ _)>
今回は、古町にあるニワトリカフェにて特大パフェを陥落してきました
こちらのお店、要予約で特大パフェがオーダーできます
特殊なアイスや専用のケーキの用意があるので前々日までの予約が必要となります
意外と予約がきてるらしく、当日の問い合わせもあったりするそうです
要予約なので気をつけましょう(・∀・)
席の予約もできますのであまり目立たないところをお願いしておきました(゚∀゚)
店内はカウンター、テーブル席が多く、かなり開けた店内となっております
デカパフェに挑む時の留意点として、防寒対策をオススメします
アイスやデザート食べ続けていると、体が冷えてきます。これが意外と強敵なのです
夏場に関してですが、店内はエアコンが効いてたりするので防寒対策をしないと結構大変かもしれません
カクテルやソフトドリンク
紅茶等もあります
カプチーノは、希望の絵柄があればご希望に沿えるそうです
確かにメニューにはデカパフェらしきものは載ってませんね
ディナーはまたメニューが変わるそうです
いろんなフードセットがありますので、ランチに行ってみてはいかがでしょうか
来店時間帯を事前に打ち合わせしていたので
あらかたパフェができてる様子でした
やってきましたパフェ(´∀`)
確かにちょっとデカいですが、今まで食べてきたパフェと比べると
まぁそんなもんか的な感じです
このニワトリのアイスとシフォンケーキが特注とのことで、予約が必要らしいです
お冷のかわりとしてアイスティーをいただけます
裏からみると、シフォンケーキが鎮座しており
ポッキーミサイルが突き刺さっております(´∀`)
パフェも久しぶりで、鈴がついてる長スプーン
ニワトリアイスのつぶらな瞳がかわいいです
花火を突き刺し、点火するプロモーションもあります
表情を変えないニワトリアイスがまたシュールだぜ
でわ早速ニワトリからいただいていきますw
とさかはパイになっております
うまくできたバニラアイスでした(・∀・)
次に鎮座しているシフォンケーキをおろして処理していきます
写真じゃわからないですが、これかなりフカフカしており
布団乾燥機をかけて膨らんだ、布団の様になっております
シフォンケーキを処理し、後はどんどんパフェを掘ってくのみとなります
シフォンケーキをどかすとアイスがポコポコと組み合わされており
凍らせたイチゴやプチロールケーキもこっそり入っております
どんどん堀っていきます
アイスクリームは
マンゴー、抹茶、チョコ、バニラ各種で組み合わされております
大分減ってきました。そして体も冷えてきましたw
フローズンイチゴが冷たくてちょっと食べ辛いかなと思います
生クリーム地獄みたいなわかでもなく、特に問題なく食べる事ができるパフェです
食べ始めはフォークを使っておりましたが
後半戦~最下層では長スプーンを使って掘っていきます
最下層はヨーグルトとマンゴームース?ゼリー?で構成されてます
ごっつぉさん(・∀・)ノ
構成としてはこんな感じでした。生クリームが少なく、食べるペースも落ちずにいただけました
食べれても、あと1つ分いけるかいけないかで限界かと思います
体も冷えたのでカプチーノをオーダー。ドリンクセットでお安くなります
カプチーノに書く絵柄は、希望があれば沿ってくれます
itoレポートでお願いしましたw
かわいくアレンジしてくれて(゚д゚)ビックリ!
喫茶モカのおばけパフェも気になってますので、これが前哨戦といった感じでしょうか(*´ω`*)
特大パフェは前々日までに要予約となります。気をつけましょう
ご賞味あれ~(´ー`)ノシ
所在地↓
住所:新潟県新潟市中央区古町6-959-2 スリークビル 5F
電話番号:025-210-3535
営業時間:月 – 木: 11:30 – 0:00
金 – 土: 11:30 – 1:00
日: 11:30 – 0:00
ランチタイム11:30~17:00
ディナータイム17:00~23:00(金土祝前日は~24:00)
定休日:なし
【新潟】ニワトリカフェ 特大パフェ【古町界隈⑩】

スポンサーリンク
itoukenzi イトウ ブログ ジャンボパフェ スプーン ディナー ゼリー 写真 ヨーグルト カウンター ドリンク 布団乾燥機 布団 花火 ニワトリカフェ ニワトリカフェ ジャンボパフェ 俺ニュース 古町 デカ盛り 古町 ニワトリカフェ 新潟 デカ盛り 新潟 ラーメン 新潟 古町
スポンサーリンク