お疲れ様です。イトウです<(_ _)>
前職の際に新潟へ転勤前に食べ歩いていた中で
主観でございますが石川県内のボリューミーな記事をまとめてみました
現在閉店してるお店やメニューを提供していなかったり
盛りやボリュームが変わってたりと変遷がありますが
備忘録として見ていただければ幸いです(`・ω・´)ゞ
( ´Д`)キモッってならったらバックスペースしてね
☟石川県の最新ボリューミー記事まとめはこちら

Contents [hide]
ラーメン万味
金沢駅近くにある昔からあるラーメン店
ジャンボ、スーパーといったサイズを提供してくれるお店
とっても食べやすいラーメンで飲み屋帰りに立ち寄る人が結構いるんじゃないでしょうか
【おなか】ラーメン 万味【いぱーい?】

神やぐら
石川県を代表する二郎系のお店の1つ
現在は盛りやボリュームも変わってたりいろいろと歴史があるお店です
【増し】続 神やぐら【増し】

【タワーから】神やぐら マシマシ大盛り肉ダヴル【ドームへ】

北野食堂

石川県のガッツリ系食堂としてよく取り上げられるお店
ご飯ものがボリューミー、丼ものになるとフタができない
現在は大盛でもなくなってきてるみたいです
このエリアを育ててきたお店の1つですね(`・ω・´)ゞ大事なお店
【大衆食堂】北野食堂②【繁盛してます】

【フタができない】北野食堂 親子丼大盛り【丼シリーズ】

【フタができない】北野食堂 イナリ丼大盛り【丼シリーズ②】

【フタができない】北野食堂 玉子丼大盛り【丼シリーズ③】

【フタが閉まらない】北野食堂 カツ丼大盛【丼シリーズ④】

ラーメンほくしん
チェーン店で片町店は深夜まで営業しており飲み屋帰りの人も立ち寄ったりしてました
がんこチャーシューメンを昔食べてた記憶が
【片町】ほくしん カチ盛りジャンボラーメン【ほくしん】

かすみ屋
金沢駅西50メートル道路から駅西中央公園の方にチラッと入ったとこにあるラーメン店
事務所みたいな外観で知ってる人しかこれないようなイメージ(;´Д`)
現在閉店しております<(_ _)>
【霞拳四郎】ラーメン かすみ屋【アンタバカ盛り】

山勝角ふじ
「腹がへったらうちにこい」の看板が目に入るラーメン店
二郎系で、たまねぎや野菜の量などカスタマイズできます
【大容量】ラーメン 山勝角ふじ【漢盛り】

てきさす
金沢にある老舗カレー店
金沢カレーらしい黒くてドロっており後から辛さがやってくる不思議なカレー
近くにあるインデアンカレーもおすすめ

当時は富山、福井も足をを運んでおりましたが
石川県ってデカ盛り少ないなーという事が県外にでて初めて体感できました
時系列として、これ以降は新潟という修羅の国へ行く事になります
富山、福井のお店も追々記事にしていこうと思います<(_ _)>
☟気に入ったらポチッてね